アーカイブ

令和4年の新年あいさつ

  • ※社員へ向けた社内朝礼スピーチより抜粋

皆さん、明けましておめでとうございます。昨年末は大寒波到来で震え上がりましたが、年が開けて、元旦から一転して、素晴らしい天気に恵まれました。皆さんはいかがお過ごしでしたか。私は読書三昧で、ゴルフの練習にも打ち込みました。

さて、昨年、一昨年と、新型コロナウイルスによるパンデミックが世界を震撼させています。今年も収まる様子はありません。我々の誰もが、今も感染の危険にさらされていると言ってよいでしょう。

今年は、壬寅(みずのえとら)となります。寒い風冬の夜、じっと我慢した末に新しいものが生まれるという意味があり、物事が成長できる年ともいわれています。年末から数多くの本を読みましたが、今から10年前(2012年)に今年(2022年)を予測した本(神田昌典,2012)を見つけました。これが非常に面白く、今後、我々が生きる道の参考になると思い、ここに紹介します。

簡単に言えば、中国は台頭し、日本は沈んでいく。損得勘定での仕事ではうまくいかず、多くの会社が無くなる。そして、世のため、困っている人のためになるビジネスが生き残る。という予測でした。

実際に今、世界では新型コロナ禍で、貧富の格差が深刻な社会問題になりつつあります。しかも、これが今後、5年、10年と続くだろうといわれています。日本国内においても、貧富の格差の問題は海外ほど酷くはありませんが、やはり顕在化しつつあります。

加えて、SDGs(持続可能な開発目標)やESG(環境、社会、ガバナンス)を考慮した事業経営が必須となり、そうではない事業や企業は世の中から受け入れられなくなってきました。また、米中の覇権争いは、世界を巻き込んでの不安定な世情を作り出しています。

このような動きは全世界に関わるものであり、我々はこの世情の中で勝ち残っていかなくてはなりません。

我社の目的は、経営理念としている、

  • ・エディットは地球の課題に挑戦する会社です
  • ・みずみずしい発想力と行動力でお客様の夢をカタチにします

ということです。地熱発電事業に貢献していくことは、先に挙げたSDGs(持続可能な開発目標)やESG(環境、社会、ガバナンス)に合致したものであり、世界が必要としているものであると思っています。如何にして地熱発電の出力アップに貢献し、世の中に広められるかが、我々の大きな課題です。

そして、昨年末に皆さんが個々に作成したマンダラチャートの目標も立派なものでした。それをここ一か月ブラッシュアップして、実行していただきたいと思います。

我々には、会社の目標と自らの目標を達成し、自分たちの安定した生活基盤を確立するとともに、世の中の困っている人々に対し少しでも力になることが求められます。

この文章を書いている日に、青山学院大学が、箱根駅伝で、往路・復路とも制し、圧倒的な強さで総合優勝しました。青学の原監督は、選手の自律心が強さの源であったと話していました。20歳前後の若者たちが、自律心で物事に臨もうとしているのです。皆さん方も是非に自律心を持って仕事にあたってください。

最後に、この一年は良くも悪くも目まぐるしい一年となることでしょう。健やかな日々を過ごし、さらに成長していくことを願っています。エディットの主役は、皆さん方ですよ。

記事一覧に戻る