• ホーム
  • 社長室
  • マネジメント技術を身に付ける
アーカイブ

マネジメント技術を身に付ける

  • ※社員へ向けた社内朝礼スピーチより抜粋

「マネジメント」とはよく使われる言葉ですが、皆さんはどのようなイメージを持ちますか。皆さん方が現在あるいは将来、組織の責任者になった時に必要不可欠のものですし、皆さん個人の仕事の仕方にも通じるものです。世にいう仕事が捌ける人は、「マネジメント」の考え方やスキルが身についている人です。プロジェクトマネジャーもマネジメントを駆使しないと責任を全うすることはできないと思います。

マネジメントの意味は以下の4つの重要な要素を持っていると言われます。

  • ① 方向付けを行う。
  • ② 目標を定める。
  • ③ 役割を決める。
  • ④ 資源を動員する。

 

これらの4つの項目を実行すれば、成果は上がり、会社は発展すると思います。一人ひとりがこれらを常に意識し、コミュニケーションをしっかりと取り、全員がバランスよく動けば、直ぐに成果が表れるでしょう。

まず、方向付けを行う必要があります。プこれらの4つの項目を実行すれば、成果は上がり、会社は発展すると思います。一人ひとりがこれらを常に意識し、コミュニケーションをしっかりと取り、全員がバランスよく動けば、直ぐに成果が表れるでしょう。ロジェクトや仕事がどのような目的で行われ、どんなことがお客様から期待されているかが問われます。それをマネジャーがしっかりと理解してスタッフ全員に理解してもらわなければなりません。次に、目標を定める必要があります。目標は、目的を達成するため、どの段階までを実現するかということを全員で共有しなければなりません。そして、役割を決める必要があります。それぞれが与えられた役割を責任持って全うするのです。そのためにマネジャーは、スタッフとのコミュ二ケーションに注力しながら、目標の達成度や進捗をチェックします。要は、関係者を、一丸となってプロジェクトを仕上げるという気持ちにさせることが重要です。

ビジネスには儲かる仕事はない。儲かる仕組みや考え方、手法があるだけだとよく言われます。仕事を受注できないとか、そのためにどうしたらよいかのところで留まっていませんか。これを打破するための儲かる仕組みや手法を考えていますか。

記事一覧に戻る