社長室

2022/6/13本質を見極める

  • ※社員へ向けた社内朝礼スピーチより抜粋

さて、今日は本質を見極めることについてお話します。我々の仕事は、何が根本的な問題であるか、そしてその問題を解決することによって、お客様が抱えていた多くの悩みを解消することに尽きると思います。しかし、根本的な問題、ものの本質を見極めることが如何に難しいかは、皆さん方が日頃感じるところだと思います。

仕事に限らず、人生において、本質を見極めることは非常に重要ですね。友達、恋人あるいは仕事でも、より深みのある付き合いや質の向上は、皆さん自身の心の持ち方、価値観によるのではないかと思います。言葉は多くしゃべらなくても、相手の心に通じるかどうかは、皆さんの思慮深い行動や、相手を思いやる気持ちで決まるのではないかと思います。

日常の仕事をしていくうえでも、例外ではありません。毎日のルーティン業務をしっかりと熟し、仕事の目的を理解し、その解決のために真摯に取り組む姿勢が重要です。目立たない地味な仕事かもしれません。しかし、本当の仕事はそういうものです。

それを継続していくならば、必ず、誰かが評価してくれるものです。仕事の中で、貴方の日常のなかで、何か光るものが周囲の人々に見いだされるはずです。仕事関係のお客様がそうですね。お客様が我々の仕事を評価し、次も仕事をいただけるのは、ある意味で、技術だけを評価するのではなく、貴方の生き方が評価され、人間として信頼されるからです。

どんな仕事をするか、本物の友人はどんな人か、貴方の生き方やものの見方で決まると思います。地道に日常の仕事に励んでください。そして、いま生きている時間を大切にしてください。人の一生はそんなに長くはないですよ。

2022/6/22仕事をするにあたっての基本的考え方

  • ※社員へ向けた社内朝礼スピーチより抜粋

常日頃から皆さん方にお話ししているように、お客様に満足してもらう、あるいは信頼してもらうためには、技術的な要素はもちろん重要ですが、根幹の人間性、言い換えると貴方の全人格が問われます。したがって、日々の生き方、仕事に向かう姿勢が重要な要素です。そして、これは一朝一夕では身に付くものではありません。長い年月が、地道な作業が、磨き上げていくものです。

さて、それでは仕事するにあたって具体的にはどのようにしたらよいかということですが、最近、スティーブン・R・コヴィーの、七つの習慣がよく話題に上りますのでそれに従ってみましょう。下に示すのが、七つの習慣の各項目です。

  • ① 主体的である
  • ② 終わりを思い描くことから始める
  • ③ 最優先事項を優先する
  • ④ Win-Winを考える
  • ⑤ まず理解に徹し、そして理解される
  • ⑥ シナジーを創り出す
  • ⑦ 刃を研ぐ

皆さんも日常の仕事でこれらの事柄を正しく理解し、習慣づけて仕事に臨むようにしてください。

そして、特に、コンサルタントとして世の中に貢献するためには、日常生活で謙虚に学ぶということ忘れないでください。世の中に貢献してきた人たち、これから貢献するであろう人たちは、地道に努力をしてきた人たちです。

時には浮かれることも、息抜きも必要ですが、片時も自己研鑽を忘れないようにしてください。特に若い人たちは、これから力の差が顕在化してきます。出遅れないようにぜひ頑張っていただきたいと思います。

▲トップへ